2008年04月29日
宮崎 山椒茶屋
宮崎サーフトリップ3日目、最終日は木崎浜へ
市内から最も近いメジャーなポイントだ。
今日は膝、腿の小さな波だったが、風も少なく数だけはたくさん乗った。
帰りに山椒茶屋へ
フェニックスがずっと続く220号線沿い、
空港から10分くらいの
大きな水車が目印のうどん屋さんだ。
うどん、そばもそこそこ美味しいが、お薦めはおでん。
ずっと煮込んである大根や牛筋、卵を自分で取りにいく。
自称B級グルメの私としてはお薦めしたい安くて良質なお店だ。
という訳で宮崎サーフトリップは終了。
波には恵まれたとはいえないが、
サーファーにとってはパラダイスであることは間違えない。
また近いうちに行きたいものだ。
さぁ明日からの仕事頑張りますかぁ
2008年04月29日
宮崎 小倉ヶ浜
宮崎サーフトリップ2日目の午後は小倉ヶ浜
金ヶ浜より北に10分ほどいったところにある。
アクセスがいいため福岡や大分、熊本からもくるサーファーが多いとのこと
広いビーチが続く。
入った頃は結構込んでいたが、夕方5時くらいから人が減って、またまた貸切になった。
サイズは小さかったが風も少なく、乗り放題!
レギュラーの綺麗な波が岸までずっと続く。
真っ暗になるまで波乗りしていた。
これぞサーフトリップ!
2008年04月29日
宮崎 金ヶ浜
宮崎サーフトリップ2日目は金ヶ浜
本日も宮崎市内は強風でNGのため
市内から1時間半かけて日向まで北上した。
この芝生の崖の上からエントリーする
波はボヨボヨだったが
人が少なく、数はたくさん乗れた。
これぞ宮崎!来た甲斐があった。
東京でこんなに楽しめないもんね・・