2008年09月16日
TIDAL BORE って
NHK英語ニュースではじめてサーフィンの話題が取り上げられた。
それは TIDAL BORE in CHINAという記事
TIDALは”干満”のこと
bore って言葉をしらなかったが”潮津波”という意味があるそうだ。
ニュースはデイリーで削除されているのでリンクがないのだが、ニュースの概要はこうだ。
中国のある川で年に一度の大潮の日に大津波が立つ。
その日に合わせてハワイから招待されたサーファーがロングライドするというもの。
川でサーフィンってすごいと思いませんか?
それも中国にわざわざ行くって・・・
潮津波サーフィンのいいビデオを見つけました。
ちょっと違うけどブラジルでのロングライド・・・・
すごい!!!!いつまで切れない波は夢のような出来事だ。
わざわざ行くサーファーの気持ちがよくわかる
日本でもないのかなぁ
サブプライム関連記事だらけでで憂鬱になったので、この記事でほっとしました
Posted by ベンチャー社長ブログ at 19:40│Comments(1)
│サーフィン
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。
健康第一でいきます
-----
COMMENT:
AUTHOR: エステサロン東京体験
EMAIL:
IP: 219.116.217.218
URL: http://ccirocks.com/
DATE: 09/17/2008 02:03:02 PM
やっと秋らしくなってきましたね、健康に気をつけて頑張ってください。
Posted by 富田直人 at 2008年09月18日 00:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。